こんにちは、ゆあです。
今回はアフィリエイトサイトの1つであるA8.netでセルフバックってどうやるの?ということについて解説していきます。
そもそも、アフィリエイトサイトって何?セルフバックって何?と疑問の方は下の記事で解説しているので、読んでみてください。

セルフバックのやり方
アフィリエイトサイトに登録しよう
まずはA8.netに登録していきましょう。
メールアドレスや報酬を受け取りたい銀行口座などを入力していきます。
無料で登録できます♪
無料登録でアフィリエイトを始めるを押し、登録をしていきましょう。
もちろん他にもセルフバックを行っているアフィリエイトサイトはあるので、そちらで登録しても良いと思います。
セルフバック案件を探す
自分のアカウントを登録したら、ログインをしましょう。
上の項目で一番右のセルフバックをチェック。

自分のやりたい案件を検索し、詳細を見るをクリック。
その下の「セルフバックを行う」ボタンからサイトに飛ぶことができます。

そちらでお買い物、クレジットカードの作成、申込等自分が選んだことを行いましょう。
セルフバックができているか確認する
リンク先でやることが済んだら、セルフバックができているか確認していきましょう。
ホーム画面に戻り、画面左のセルフバック速報をクリック。

こちらに数字が反映されていたら、完了です。
注意
セルフバックはあくまでその商品を本人が利用をすることを前提としています。
報酬を得るためだけにセルフバックを行うことは禁止されています。
具体的に何をしたらいけないのかは、コチラに詳しく書かれているので、よく読むようにしてください。
まとめ
今回はA8.netにおけるセルフバックのやり方を解説していきました。
私も証券口座を開いたときに利用しておけばよかったと後悔しています。
もしこれからクレジットカードを作る予定だったり、オンラインショッピングをするなど、ネットで何か買い物や申し込みを行う予定の人は、セルフバックにそういった案件があるのかもしれないのでチェックをしてみると良いと思います。
セルフバックの案件を眺めているだけで勉強になりますよ!